2006/10/31

10.29(9日目)

この日はケーブルテレビの取材の日でした。
on airは月曜日と云うことでしたから、もう終わってしまいましたね。お知らせが遅くなってすみませんでした。

午前中から高校生2人が手伝いに来てくれました。

あゆみさんも取材というので駆け付けてくれました。
手が届くところが無くなっているのに、顔を出してくれてありがとうございました。

この日の参加者:
江本(武)さん、野中さん、高校生2名(村上さん、河上さん)、あゆみ3名(大庭さん、宍倉さん、松田さん)

見学者:
あゆみ職員1名、他

10.28(8日目)

更新が遅くなってしまいましたが、この日の参加者は
野中さん、江本(武)さん、江本(勝)さん、中本さん、山本さん、三戸さん、、、、あと誰かいたかな〜(すみません。今思い出せません。)

見学者:
田中さんの奥さん(差し入れありがとうございました。)、線くん、線くんのおばあちゃん?、三戸さんの友達、、、、他

2006/10/22

10.22(7日目)

今日の参加者:
江本(武)さん、岡本くん、二川くん(初参加の高校生)

見学者:
美澄さん、小黒さん(差し入れありがとうございました。)、他

今日は色作り中心に作業を進める傍ら、参加者がそれぞれ色塗りを進めました。
今週は次々に色が入ったことで、かなり目を引くようになりました。

10.21(6日目)

本日の参加者
野中さん、あゆみ(原田さん、大庭さん、宍倉さん、若槻くん)、江本(勝)さん、あゆみ(斉藤さん、木村さん)、中本さん、中村さん、甲斐さん、岡本くん

見学者
小川さん(ajaive店長。差し入れありがとうございました。)、二川くん、二川ママ、村上さん(二川さん親子知人)、彫刻展市民ボランティアの皆さん(藤井さんを始め、約10名)、他

大変多くの方が参加され、かなり一気に進みました。

2006/10/20

山口新聞10.15(FCAは国民文化祭を応援しています。)


国民文化祭・やまぐち2006/カウントダウンエッセイ/FCA代表:原井輝明

2006/10/16

宇部の風景展

宇部の風景展が逍雲堂美術館で始まっています。

今年は国民文化祭もあり、行事が重なり、メンバーからの出品者はいませんでした。
残念です。
新作を楽しみにしておられる方がいらっしゃいましたが、機会を逃しました。申し訳ありません。
来年は早めに準備しようと思います。

新天町へお越しの際は覗かれてみては。

11月5日まで
入場無料

10.14(5日目)

昨年、西口の壁画制作完成間際に手伝ってくれた野中さんが、ふじた画房でチラシを見たと連絡をくれ、今期初参加。有り難いことです。
みなさん、忙しい中、駆け付けてきてくれ、ありがとうございます。

本日の参加者
野中さん、鎌田さん、江本(武)さん、中本さん、山本(博)さん、小黒さん

見学者
3名(「私もシャッターを一人で描いてみたい」と云ってくれた方、他2名)

2006/10/14

明日、10月15日(日)休み

15日、日曜は徳山のパレット画廊主催のヌードデッサン会に行かなくてはなりません。FCAのメンバーも都合が良い人がいなく、休ませていただきます。

「手伝いに行きたかったのに」とか、「進み具合を見に行こうと思っていたのに」と思っていらしゃっていた方がいらっしゃいましたら、すみませんでした。

2006/10/12

ブログ名(タイトル)を変更いたしました。

このサイトが見られないと云う方が多いので、どうしたものかと困っていましたが、工学部卒のメンバー(駒井くん)から報告がありましたので、試しにブログのタイトルから日本語を外しました。
代わりにコメント欄に、以前の日本語表記を移します。

ちなみに駒井くんからの報告は、
「ブロガ—を適応したVer.のインターネットエクスプローラで見る為にはテンプレートのタイトル部分(画面の最上部)を変更しないといけないみたいです。IEのバグが原因で、タイトルに日本語が入ってるものが表示されないようになってる、と友達が教えてくれました。
ただこのままであっても、エンコードの自動選択を外し、Unicode UTF—8を選択すれば見れると教えてもらいましたよ。」
と云うことでした。

しかし、私もテキストエンコードが原因ではないかと思い、unicode UTF-8だったものを最近になってJapanese (shift_JIS)に変えたばかりでした。
ですので、しばらくはJapanese (shift_JIS)のままにしておきます。

また問題がありましたら、ご報告下さい。

中本智子さん、快挙!

FCAのメンバーの中本さんが、国民文化祭の造形展で一番の賞(文部科学大臣賞だったかな?)を受賞されました。
スゴイです!
全国からの応募があって、一次審査に残った約50点位の中から審査を経て、一番いい賞を頂いたとのことです。
皆さん、重源の郷に見に行きましょう!
よ〜く探さないと気が付かないと云うことです。
とりあえず、おめでとうございます。

光と木・竹の造形展
期間:11月4日(土)〜26日(日)
場所:重源の郷(要入郷料)
内容:全国から募集した、木や竹などの山林の産物を活かした現代美術作を展示。

2006/10/11

「宇部の風景展」出品希望者へ

シャッター壁画プロジェクトのきっかけとなったのは逍雲堂美術館のシャッターに「宇部の風景展」として描かせて頂いたことが始まりですが、毎年、10月から宇部まつりにかけて展覧会が行われています。
今年は10月14日〜11月5日の予定で「宇部の風景展」が行われます。
搬入期限は既に過ぎています(10月7日迄)が、今後のこともあるので、お知らせしておきます。

お問い合せ
逍雲堂美術館(0836-21-2203)

2006/10/09

公開制作4日目

3連休最終日の今日は、今回助成金を頂いたエネルギア文化・スポーツ財団の方が広島から見に来られると言うことでしたが、出てこれるメンバーが少なく、気を揉みました。と云うのも、財団の方から「人が多い日に見に行きたい」と、言われていたからでした。
朝、現場に行くと既に財団の竹内氏が来られており、出て来れる予定のメンバーはいず、申し訳ない気持ちが先行しました。とりあえず、店内の原画展を見て頂こうとシャッターを開けて店内に入ると、展示作品はバラバラに落ちており、見るも無惨な状態でした。留めたテープの付きが甘かった事が原因でした。

午前中、1時間だけと云って突然手伝いに来てくれた鎌田さん。ありがとうございました。

午後からは、友人の親子とあゆみの障害者の方達の参加予定がありました。竹内氏はそれを見届けて帰るとおっしゃってくれ、見るところもない宇部で時間を潰して頂きました。

あゆみの方達は予定時間になっても現れず、財団の方を待たせていたので、申し訳なく思っていたところ、メンバーの甲斐さん、中本さんと、立て続けに現れてくれ、少しほっとしました。竹内氏が帰られる直前にあゆみの方が到着し、なんとか活動の雰囲気を伝えることができました。

ボランティア中心のFCAの仕組みに、課題が浮き彫りになった日でした。

今日の参加者
鎌田さん、平川ママ、エリちゃん、甲斐さん、中本さん、あゆみ3名(西村さん、藤谷さん、渡辺さん)三戸さん、江本(武)さん、小黒さん

見学者
5名(財団の方、畑村さん、葉太郎、あゆみ職員2名)

宇部日報10月7日


7日(土)に取材に来てくれた記事が載りましたのでご紹介します。
後の方でちょっとしか写っていませんでしたが、村田さん親子も大活躍でした。
新聞の効果でしょうね、8日は訪ねて来られた方(知り合いでもない方)も多かったように思えます。
宇部日報社さまありがとうございました。

2006/10/08

公開制作3日目

朝から、あゆみの方達が来られ、手を入れて行ってくれました。
その内の一人、大庭さんは今回チラシに使わせてもらった犬の絵を描かれた方で、チラシになって以来絵を描きまくり、今日は画用紙が無くなったと云うことで、やることがないので、シャッターを描きに行こうと職員に頼み、駆け付けてきてくれたと云うことです。
あゆみの応援の方が差し入れを下さいました。ありがとうございました。

県会議員の久保田さんもボランティアの三戸さんから紹介され、見に来て頂きました。お忙しい中ありがとうございました。
また、「昨年の西口の壁画の時からとてもいいと思っており、今回描いている現場に遭遇できてひどく感激した」と、応援を残して行ってくださった方もおられました。
皆様ありがとうございました。大変励みになりました。

本日の参加者
あゆみ3名(大庭さん、宍倉さん、隅田さん)中村さん、江本(武)さん

見学者
9名(医大美術部2名、他)

2006/10/07

色が入る

遅々たるものですが、徐々に色が入って来ました。
呼び掛けに応えてくれ、朝から村田親子と、安森親子は現場で待ち構えてくれました。午前中、宇部日報の記者が取材に来られ、シャッター壁画プロジェクトvol.3がスタートしたことを紹介してくれるとのことでした。
チラシを持って、見に来てくれた方も現れ、有り難いことでした。また色が入って来たことで、道行く人達も興味深げに足を止め見ていく人や、尋ねて来られる方も多くなって来ました。
また、国民文化祭が近づいてきたこともあって、神奈川近美の学芸員の方も覗きに来られました。

本日の参加者
村田(浩)さん、ゆうほちゃん、なほちゃん、安森(よしえ)さん、安森(ちかさ)ちゃん、鎌田さん、岡本さん、山本さん

見学者:8名(竹尾先生、三戸さんら)

2006/10/02

「原画展」セッティング完了

明日から、ラブリーベーカリー営業時間内での展示ですが、シャッター壁画「大きな木」の原画展が始まります。
今日、何とか展示を終了させることができました。
少し気になるのが壁がデコボコしており、セロハンテープや普通の両面テープでは利き難い様で、作品が落ちてしまう可能性があることです。作品が落ちているのを見つけたら、お店の方に言って、テープを借りて留めなおしてください。両面テープを預けてあります。
よろしくお願い致します。

本日の参加者:あゆみの職員、畑村さん、葉太郎


「大きな木」原画展
ラブリーベーカリー店舗内2Fロフトスペース
営業時間内 火曜・金曜/11:00〜14:00
10月3日(火)〜11月10日(金)(シャッター壁画が完成するまで)

公開制作初日

いよいよ、公開制作スタートいたしました。
ぐずついたパーッとしない天気で、盛り上がりに欠ける朝でしたが、何とか人も集まり、幸先の良いスタートとなりました。

授産施設あゆみの職員の方が障害者の方を連れて参加してくれ、村田くんはご家族で汚れてもいい格好ので駆け付けてきてくれました。

また、FMきららは、初日早々ラジオで宣伝してくれ、本当に感謝しています。

最後残っていた下描きも、ようやく全て終わり、気が楽になりました。

できれば作業の合間に、原画展示をしたかったのですが、準備不足で原画展示が終わらなかったのは痛いかったかな。


参加者
江本(勝)さん、あゆみの方3名(大庭さん、松田さん、松崎さん)、村田(浩)さん、ゆうほちゃん、なおちゃん、かこちゃん、五月さん、小黒さん、三戸さん、江本(武)さん

見学者
9名(あゆみ職員2名、他)